評価 B

キャラ同士の掛け合いやサブキャラの掘り下げ、イベント数の多さは素晴らしかったが、システム面が令和のゲームとは思えないほどのゴミで足を引っ張っている。
良かったところ
その1:キャライベントやサブイベなどの充実さ
キャライベが尋常じゃないほど多く、面白いものや、そのキャラをより好きになるようなものばかり。
特にコロニーミューのイベントが好きで、どんどん栄えていく感じが嬉しかった。
悪かったところ
その1:マップの広さと移動速度が釣り合っていない
マップはクソ広いのに移動速度がクソ遅いため、マップ埋めするのに膨大な時間がかかる。
またほとんどの時間を下図のようにマップ埋めしながら行動していたため、せっかくの綺麗な世界をほとんど見ていない。
原神からダッシュを無くしたような感じで、マジでストレスが溜まる。

その2:中盤以降手に入る船の操作性がゴミ&海のマップが広すぎ
船の操作性悪すぎ、考えた奴は無能なので早くクビにしろ。
あと海のマップが広すぎる。
陸と合わせて全マップ埋めにかかる時間は50時間はあるだろうし、船解放されたくらいで脱落する人間が多そうだ。
その3:装備がめんどすぎる
アクセサリーやスキル、アーツなど様々なカスタマイズ機能があるが、アクセサリーに関しては200以上あるのでキャラに合わせて選ぶのがガチでめんどい。
自分で吟味して装備している人間はこの世に一人もいないだろう。
にもかかわらず自動装備はカスみたいな装備を付ける。
まぁそれで困ることはないのだが、とにかくストレスが溜まるものだ。
その4:接敵がウザすぎる
レベル6くらい離れていないと強制的にバトルモードに入る。
バトルモードに入ると宝箱拾ったりアイテム回収したり出来なくなるが、これを解除するには死ぬほど走って敵から離れないといけない。
走ってるうちに別の敵に接敵するし、マジでイライラする。
しかもちょくちょく30レベル下でも強制バトルモードに入る敵もいるしマジでウザイ。

大体過剰にレベル上げてクエストこなしている人がほとんどだろう
その5:アイテムが集めづらい
ストーリー上でどこに移動すれば良いかはマップに表示されるが、アイテムがどこにあるかは表示されない。
そのせいでヘヴィーザクロとか集めるのに死ぬほど時間かかった。
その6:アイテムが99でカンストする
エーテルシリンダーやジェムストーン、銀メダルなど各地に散らばっているアイテムがあるのだが、99でカンストのせいで200くらいは売却することになる。
モチベ失せるし、銀メダルとかは後半足りなくなるからクソイライラした。
その7:俺に付いてこいクエスト
時々俺に付いてこいっていうクエストがあるのだが、こっちが走っていると追い越してしまう。
追い越しすぎるとそのキャラの動きが止まる、ウザすぎだろ。
しかもこのキャラがノロノロ歩いている場合もあり、そのせいでこっちもノロノロ歩くハメになる。
・
・・
・・・
他にも、CPUが並んでいると片方に話しかけづらかったり、仲間の動きがゴミ過ぎて戦闘始まっているのに遠いところで段差に引っかかって戦闘に参加していなかったり、地味にハシゴに昇りづらかったり、近くにワープしたと思ったら高さ違くて結局クソ遠かったりとストレス溜まる要素は無限にある。
正直、令和のゲームとしては面倒な要素多すぎて褒められたものではない。
過去のゼノブレシリーズもこんな感じなのだろうか。
キャラクエストとかだけは良かったので、適当にYouTubeでシナリオだけ見ている方が良かったかもしれない・・・


キャラ同士の掛け合いやサブキャラの掘り下げ、イベント数の多さは素晴らしかったが、システム面が令和のゲームとは思えないほどのゴミで足を引っ張っている。
良かったところ
その1:キャライベントやサブイベなどの充実さ
キャライベが尋常じゃないほど多く、面白いものや、そのキャラをより好きになるようなものばかり。
特にコロニーミューのイベントが好きで、どんどん栄えていく感じが嬉しかった。
悪かったところ
その1:マップの広さと移動速度が釣り合っていない
マップはクソ広いのに移動速度がクソ遅いため、マップ埋めするのに膨大な時間がかかる。
またほとんどの時間を下図のようにマップ埋めしながら行動していたため、せっかくの綺麗な世界をほとんど見ていない。
原神からダッシュを無くしたような感じで、マジでストレスが溜まる。

その2:中盤以降手に入る船の操作性がゴミ&海のマップが広すぎ
船の操作性悪すぎ、考えた奴は無能なので早くクビにしろ。
あと海のマップが広すぎる。
陸と合わせて全マップ埋めにかかる時間は50時間はあるだろうし、船解放されたくらいで脱落する人間が多そうだ。
その3:装備がめんどすぎる
アクセサリーやスキル、アーツなど様々なカスタマイズ機能があるが、アクセサリーに関しては200以上あるのでキャラに合わせて選ぶのがガチでめんどい。
自分で吟味して装備している人間はこの世に一人もいないだろう。
にもかかわらず自動装備はカスみたいな装備を付ける。
まぁそれで困ることはないのだが、とにかくストレスが溜まるものだ。
その4:接敵がウザすぎる
レベル6くらい離れていないと強制的にバトルモードに入る。
バトルモードに入ると宝箱拾ったりアイテム回収したり出来なくなるが、これを解除するには死ぬほど走って敵から離れないといけない。
走ってるうちに別の敵に接敵するし、マジでイライラする。
しかもちょくちょく30レベル下でも強制バトルモードに入る敵もいるしマジでウザイ。

大体過剰にレベル上げてクエストこなしている人がほとんどだろう
その5:アイテムが集めづらい
ストーリー上でどこに移動すれば良いかはマップに表示されるが、アイテムがどこにあるかは表示されない。
そのせいでヘヴィーザクロとか集めるのに死ぬほど時間かかった。
その6:アイテムが99でカンストする
エーテルシリンダーやジェムストーン、銀メダルなど各地に散らばっているアイテムがあるのだが、99でカンストのせいで200くらいは売却することになる。
モチベ失せるし、銀メダルとかは後半足りなくなるからクソイライラした。
その7:俺に付いてこいクエスト
時々俺に付いてこいっていうクエストがあるのだが、こっちが走っていると追い越してしまう。
追い越しすぎるとそのキャラの動きが止まる、ウザすぎだろ。
しかもこのキャラがノロノロ歩いている場合もあり、そのせいでこっちもノロノロ歩くハメになる。
・
・・
・・・
他にも、CPUが並んでいると片方に話しかけづらかったり、仲間の動きがゴミ過ぎて戦闘始まっているのに遠いところで段差に引っかかって戦闘に参加していなかったり、地味にハシゴに昇りづらかったり、近くにワープしたと思ったら高さ違くて結局クソ遠かったりとストレス溜まる要素は無限にある。
正直、令和のゲームとしては面倒な要素多すぎて褒められたものではない。
過去のゼノブレシリーズもこんな感じなのだろうか。
キャラクエストとかだけは良かったので、適当にYouTubeでシナリオだけ見ている方が良かったかもしれない・・・
