RFA!!RFA!!

2019年12月末に流行に乗って購入したリングフィットアドベンチャーだが、ついに完全クリアした。
スクショ取り忘れたので画像はないが、約180回もプレイしていたらしい。
総プレイ時間:56時間
総消費カロリー:10000Kcal
総走行距離:100km
・・・
・・・・・・
あんなに頑張ったのにカツカレー10個分か・・・

ちなみに計算すりゃ分かるが1回当たりのプレイ時間は20分弱。
こう聞くとショボそうに聞こえるが、20分やっただけでかなり苦しくなるほどハードなものだった。
まぁものによるが
では良かったところ悪かったとこをを書いていこう。
良かったところ
その1:運動する習慣が出来た
これが全て。
今まで運動なんて1年に1回もしないくらいの人生だったが、これを買ってからはコンスタントに運動することが出来ている。
ダイエットだったり筋トレだったりは基本的に自分との闘いであり、別に俺が駄目人間だからというわけではなく、基本的に続かない。
しかし本作はRPGに上手く落とし込まれており、普通に敵との闘いである。
それにより、負けてやるもんか!ラスボス倒してやる!と頑張れた。

その2:種類が多い
全部で40種類くらいの運動があるので飽きにくい作りになっている。
・・・まぁぶっちゃけ全て出そろう中盤くらいからは完全に種類を固定して同じ6種類くらいの運動しかしていなかったが()
悪かったところ
その1:操作性
こういう身体動かす系のゲーム全てに言えることだが操作性は悪かった。
例えばサブクエストでミニゲームのコインを全て取れ!みたいなものがあるのだが、操作性のせいで何度も失敗してリングコンを壊しそうになった。
特にリングコンを前に構えて左右に振ることでロボットが投げてくるフリスビーみたいなのを全て打ち落とすミニゲームは、誤動作が死ぬほど多かった。
一生クリアできず結局本来立って行うこのゲームを座りながらプレイすることでクリアした。
また、ボス戦でドラゴが時々木箱投げまくったり炎吐きまくったりしてくるのだが操作性の問題からこれを全て打ち落とすことが不可能。
別にダメージは微々たるものなのでクリアには影響はないが、ストレスはたまる。
その2:ボス戦の時間が長い
まぁこれは人に依るでしょう。
ただ俺は15分くらいで疲れ果てるので25分くらい運動する必要あるボス戦はキツい。
15分を過ぎるとその後は座って足を閉じるだけでいいモモデプッシュとか身体を左右にひねるだけでいいスワイショウとかばかりやっていた。
まぁそれでも25分ならどうにか許せなくもない。
しかしラスボスだけは許せない。
45分はかかる。
頭おかしいだろ。
30分くらいモモデプッシュとスワイショウやってた。

総評
おかしなところはあるっちゃあるが、それでも俺に運動する習慣を付けたという功績はデカい。
購入したことに対して何の後悔もない。
完全にクリアしてしまったがこれで終わりとせず2周目をやっていきたい。
ps.体重計を買わずにプレイし始めたことだけは後悔しているのでもし今から買う人間がいるならまず体重計を買って記録付けながらプレイすることをオススメする。

2019年12月末に流行に乗って購入したリングフィットアドベンチャーだが、ついに完全クリアした。
スクショ取り忘れたので画像はないが、約180回もプレイしていたらしい。
総プレイ時間:56時間
総消費カロリー:10000Kcal
総走行距離:100km
・・・
・・・・・・
あんなに頑張ったのにカツカレー10個分か・・・

ちなみに計算すりゃ分かるが1回当たりのプレイ時間は20分弱。
こう聞くとショボそうに聞こえるが、20分やっただけでかなり苦しくなるほどハードなものだった。
では良かったところ悪かったとこをを書いていこう。
良かったところ
その1:運動する習慣が出来た
これが全て。
今まで運動なんて1年に1回もしないくらいの人生だったが、これを買ってからはコンスタントに運動することが出来ている。
ダイエットだったり筋トレだったりは基本的に自分との闘いであり、別に俺が駄目人間だからというわけではなく、基本的に続かない。
しかし本作はRPGに上手く落とし込まれており、普通に敵との闘いである。
それにより、負けてやるもんか!ラスボス倒してやる!と頑張れた。

その2:種類が多い
全部で40種類くらいの運動があるので飽きにくい作りになっている。
・・・まぁぶっちゃけ全て出そろう中盤くらいからは完全に種類を固定して同じ6種類くらいの運動しかしていなかったが()
悪かったところ
その1:操作性
こういう身体動かす系のゲーム全てに言えることだが操作性は悪かった。
例えばサブクエストでミニゲームのコインを全て取れ!みたいなものがあるのだが、操作性のせいで何度も失敗してリングコンを壊しそうになった。
特にリングコンを前に構えて左右に振ることでロボットが投げてくるフリスビーみたいなのを全て打ち落とすミニゲームは、誤動作が死ぬほど多かった。
一生クリアできず結局本来立って行うこのゲームを座りながらプレイすることでクリアした。
また、ボス戦でドラゴが時々木箱投げまくったり炎吐きまくったりしてくるのだが操作性の問題からこれを全て打ち落とすことが不可能。
別にダメージは微々たるものなのでクリアには影響はないが、ストレスはたまる。
その2:ボス戦の時間が長い
まぁこれは人に依るでしょう。
ただ俺は15分くらいで疲れ果てるので25分くらい運動する必要あるボス戦はキツい。
15分を過ぎるとその後は座って足を閉じるだけでいいモモデプッシュとか身体を左右にひねるだけでいいスワイショウとかばかりやっていた。
まぁそれでも25分ならどうにか許せなくもない。
しかしラスボスだけは許せない。
45分はかかる。
頭おかしいだろ。
30分くらいモモデプッシュとスワイショウやってた。

総評
おかしなところはあるっちゃあるが、それでも俺に運動する習慣を付けたという功績はデカい。
購入したことに対して何の後悔もない。
完全にクリアしてしまったがこれで終わりとせず2周目をやっていきたい。
ps.体重計を買わずにプレイし始めたことだけは後悔しているのでもし今から買う人間がいるならまず体重計を買って記録付けながらプレイすることをオススメする。