俺のエロゲ感想:3030支部

2020年07月

評価 C

2020-07-30

アリスソフトという名前に釣られて購入したがその実態はとんでもない地雷であり今は後悔しかない。

良かったとこ
...

......


.............

悪かったとこ

その1:エッチシーンがゴミ

2020-07-31 (3)
      ↑
  タコ焼きになったヒロインとのセックス

2020-07-31 (4)
    ↑
  ボールになったヒロインとのセックス

こんな感じでゴミ。
一応まともなセックスもあるにはあるのだがそもそもザンクローの絵は人間離れしていて1ミリもエロくないと感じ、最後まで好きになれなかった。
やっぱりエロゲで一番重要なのはHCGの質ですね。
2020-07-31 (5)
   ↑
一応まともなやつ

その2:操作性・ゲーム性

まずマウス操作オンリーでありこれは非常に疲れる。
またなぜか選択肢の部分でセーブが出来ない
いやいやいやいやお前は素人か?

ゲーム性の部分で言えば同人エロゲには必須の自爆コマンドがない
当然敗北することによってエッチシーンがあるのだがこのコマンドが無いせいで負けることが非常に困難でありシーン回収は至難の業。まぁ絵がエロくないから回収する気は無いけど

さらにマップの全体図を見ることが出来ない
2020-07-31 (6)
  こんな感じでごく一部しか見えない

そのため〇〇で待ってるぜ!とか言われてもそこが何処なのか不明のため結局全探索する必要がある。
これにより2周目をする気力は湧かない。まぁ絵が全然エロくないし2週目する気ないけど

また主なマップは3つあるのだが、どこからやってもいいようにするためか敵のレベル帯が一緒
つまり2つ目3つ目のマップの敵は滅茶苦茶ザコであり完全に通常攻撃連打するだけの作業ゲーになる。
これにより後半はわざと負けることはほぼ不可能だろう。2020-07-31 (2)
これで敵の10レベくらいの敵に負けないとシーン回収できない(゜´Д`゜)

その3:テキスト

やってる人は分かると思うがわけ分からないものばかりだった。
タコタコヤキヤキ♪とかかっぱっぱ~とかドゥルルゥンとか何が面白いんだよ。
あれが面白いと感じる作り手側が怖い...

その4:ボリューム

10時間もプレイせずに終わる。
このこと自体は別にどうでもいいのだがこれで2500円くらいする
アリスソフト側は同人エロゲをプレイしたことがないのだろうか?
ぶっちゃけ500円でも後悔するような内容である。

総評
まぁつまるところクソゲー。
二度とIMYUICの作品は買わない。
ただ唯一エロゲには絵が重要だと気付かせてくれた点にだけは感謝している。

にしてもこんな出来だとドーナドーナが不安でしょうがない...

評価 B

2020-07-28 (5)

もの凄く下手くそな声優がいるせいで不快に感じる場面が多く、また物語に理解できない矛盾が存在する。
ミステリーものでの矛盾はさすがに致命傷
個別√が唐突に終わることや、エッチシーンが少なく夢という下らないものが多いのは前作から変わらず。
恐らく3作目もこんな感じだろう。
以下個別√

ハイジ√
2020-07-21 (43)

基本的に面白いしハイジも可愛いし好きなルートではあった。
しかしそのあとtrueをプレイすることで理解できない点が生まれる。
2020-07-28 (1)
           ↑
          これ

実はハイジが従者でルイが主だという設定が明かされるのだが、だとしたらこのシーンは何だよ。
結局trueではルイはハイジを見捨てて逃げようとしてたしマジでこの感動シーンが茶番になる。
あまりにも下らない

二人√
2020-07-23 (5)

全てにおいてゴミ。
誰がこんな奴と恋愛したいんだよ。
結局敵だったし。

憂緒√
2020-07-26

うしおちゃん可愛い!!!
少しずつデレ成分が多くなってきてどんどん可愛くなっている。
この√だけは神だなぁとプレイしていた。
が、衝撃の事実が明かされる。
この世界線は前作で憂緒とセックスした世界線だったのだ。
この設定だけで他の√が一気に下らないものになった。元々ゴミばかりだけど
ちなみにシナリオは結構面白い。
特に消えた少女が実はおまるだったのはよく考えれば分かるだけに感心した。

総評
500円でしかも次回作も発売されている事を考えると結構良い。
ただそれを抜きにするとあまりに終わりが中途半端
シナリオも結構いいのだがハイジ√のことを思うとなんだが矛盾だらけな気もしてくる。
まぁ憂緒が可愛いからいいか。




評価 A-

2020-07-13


なんか500円で買えるゲームだが想像以上に面白かった。
ただエロがとてつもなく薄いのは良くないねぇ。

以下個別√

眠子√
2020-07-15

白馬の王子様が~ってな感じでものすごいメルヘンな女の子だった。
かなり積極的でとにかく好意をぶつけてくるのでとても幸せ。俺も人からこんなにも愛されたい
エッチシーンもおっぱいは柔らかそうだしおまんこもぷにぷにしてそうだしエッチだった。
ただ、これは全ての√について言えるが、エピローグはないしエッチシーンも1個しかないしで悲しい。
もっと共に歩んでいく世界を見たかった。

鍔姫√
2020-07-17 (26)

ギャップ萌えの権化
見た目は結構クール系で性格もキツそうな感じか?と思わせておいてまさかの優しいし猫好きだし人形が大好き。
おいおい最高かよ。
もうちょっとおっぱいがあれば神だった。
また鍔姫ちゃんにシャワーを見られるシーンがあるのだがこれも素晴らしい。
俺は女の子におちんちんを見られたりオナニーを見られたりするのが大好きだから。

憂緒√
2020-07-14 (3)

結構性格キツくてイライラするがちょくちょく可愛いとこ見せてくる。
特になんだかんだピンチになったときには必ず久我君!と叫ぶのが可愛い。
ちなみにストーリーはこれが一番好き。
クピドの矢とかいう下らない話だが、何でもかんでもポジティブに捉える主人公が普通に面白くゲラゲラ笑ってしまった(・∀・)
ただエッチシーンに関しては圧倒的にゴミゴミゴミ。
主人公ないしヒロインが正常でない場合の性交は法律で取り締まってくれ。

無能√
2020-07-19

これを見るためだけに大量に選択肢を選んだ。
つまるところ時間の無駄だった。

総評
普通に面白いし500円だし買った方がいい。
全体としてのボリュームは確かに少ないが1つ1つの話はちょうどいい長さなのでダレることなく一気に進められる。
伏線も丁寧だし普通にやってれば推理を間違えることはない。(逆に言えば意外性はないかも)
思ったより満足した。
早くリトとエッチなことをしたい。


評価 A-

2020-07-11 (18)

サマポケは人を優しくする───

新規√だけで新作1本分!!みたいなバカみたいなことを言っていたのでかなり不安だったが蓋を開けてみればボリュームは凄かった。
また分量だけでなく内容もほぼ満足するものだった。

以下√感想

蒼√
2020-06-26 (76)

無印でも今回も思ったがやっぱりコイツエロい。
話自体は実はそこまで好きなわけじゃない...

紬√
2020-06-27 (37)

むぎゅぎゅぎゅぎゅ~~~~

鴎√
2020-07-02 (27)

この√が無印で一番好きだった。
鴎のビジュアルも性格も大好き。
友達も思い出も本の中にしか存在しなかった鴎がワクワクするような冒険を経て本物の友達と思い出を手に入れるのは何度やっても素晴らしい話だ。

しろは√
2020-06-26 (12)

なんか滅茶苦茶好きな話だと思っていたがALKAと混同していたらしい。
しろは√自体はそんなだった。
ただ肝試しでパートナーを選ぶときにしろは自ら自分を選んでくれるのだけは最高。
あとやっぱり声がかなりマッチしていていいね。

以下新規√

静久√
2020-06-27 (25)

新規√のうち唯一カスみたいな√
シリアスがかなり不快なタイプのシリアスであり、特に静久の母親は何かしらの事故とかで死んで欲しいほどウザイ。
そもそも屋台を復活させよう!みたいな話から始まったのに、オープンに至るまでの過程もかなり端折られていて短いしオープン時のCGもない。
当然客の立ち絵などもなく全く繁盛しているように見えないし、静久との結婚式のCGもない。
またこれらのシーンの尺もかなり短い。
大雨だかによって屋台が崩れ悲しんだりしているのだが上記の理由によって全く共感できず、はぁそうですか...くらいにしか思えない。
あとなんか分岐があるのも謎だった。

まぁ色々言っているが、全て静久というキャラを1ミリも好きになれなかったことが原因な気もしないでもない。

うみ√
2020-06-26 (72)

この√だけで購入した価値があるくらい素晴らしかった。
サマポケ無印をプレイしていたので特に最高だと感じた。
おんぶしてクワガタを捕まえるエピソードだったり探し物を手伝ったはいりに優しく接してくれるシーンだったり特に優しくほっこりするようなものが多い。
無印をプレイしていただけにラストのお別れのときに抱きついてきたうみちゃんの気持ちを思うと泣けてくる。
まさしく俺たちが求めたうみちゃん√で何の不満もない。

のみき√
2020-06-28 (42)

夢の中ののみきが可愛すぎて可愛い!!って叫びながらプレイしていた。
シナリオ自体も家族をテーマにしたもので結構好きだった。
唯一初キスが事故なのだけはいただけない。

識√
2020-06-26 (36)

過去を変える話。
おむすびの話と鬼ごっこの話が多く正直イライラすることもあったが、ラストの鬼ごっこの下りがあまりに神すぎて全てを許した。
惜しむらくはキスCGが欲しかった...
ところで過去をかなり改変したにもかかわらず現在の変化が慰霊碑のみなのにはツッコミを入れてはいけないのだろうか?
死んだ奴が死ななかったってかなり大きな変化だと思うのだが

ALKA
2020-07-10 (32)

しろは√よりもしろは√らしい。
俺もこんな家族ごっこしてみたい。

Pocket

最後識が出てきたの普通に理解できなかったから考察ブログでも徘徊しようと思う。

卓球√
2020-07-01 (9)

マジで面倒だった。
そもそも無印をプレイした時にも言ったが、遠近感が分かりづらすぎる。
それに加えてマウス操作のため何処に来るか分かっていたとしても打ち返せないことが結構ある。
キーボードに対応させろよ...
こんな感じのゲームを全通り見るためには30試合くらいしないといけない。
俺は面倒すぎて全員は仲間にはしたがトーナメントは1人としかしていない。
ただただストレスがたまる。

ムシキング

特に何も変わっていない?
面倒さがないので結構好きなミニゲーム(・∀・)

総評

無印をプレイしていたとしても十分に買う価値はある。
というか無印を買うべきではなかった。ただの欠陥品だわ
最高の夏休みを過ごすことができた───





このページのトップヘ